絵柄パク肯定派が否定派にありがちな意見を考える雑談記事

この記事には広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

どうも、こんにちは。一時期この問題で注目されていた絵描きです。

あわせて読みたい
絵柄パクとは悪なのか?肯定派が語る言われた際の対策と悲しき事例の全て【パクリ炎上】【完全版】 本日のサムネ。絵柄を真似ることに抵抗を感じた人たちが検索したサジェストの全て(恐怖画像) 今回はタイトルにある通り続記事を上げるほどアクセス数が多かった「絵柄パ...

最初にこの問題を投稿した時は肯定派でありながら、炎上することを恐れて否定的な意見を上げて書いていた。
しかしこの問題でパクった側を晒して袋叩きにした事例などを見てしまったが故に、色々あってX(Twitter)を辞めてブログに専念してからは完全肯定派に。

そして何度かリライトを重ねて、今の記事となったが、やはりふたつの記事を合わせたが故の長文記事。そんな訳で「言いたいことを言った」訳だが、実は言いたいことがまだ沢山あるのだ。

今回は絵柄パクの続記事。
絵柄パク否定派の意見の中で、明らかにこれはおかしいやろうという意見があったので今回はそれらに色々と突っ込んでいこうと思います。本編よりかは文章が雑で丁寧ではないんで、雑談感覚としてみて頂くと幸い。

下手すれば炎上することは確定な気もするが前回と同様に、先人たちの絵柄を真似たお陰で「満足出来る絵柄と画力を手にした絵描きの1人」だからこそ、こういった勘違いを広めて欲しくはないの意味を込めてです。
勿論絵が上手くなりたい方は参考にしてみて下さい。それではどうぞ。

※不定期に議論されているセンシティブな問題であるため「一個人の意見」を含みます。決して安易に鵜吞みにせず、一つの意見として捉えておいて下さい。そのため今回も敬体多めで解説します。
※文字数のことを考えてイラストレーターのことを「絵師」呼びしている箇所あり。

目次

「絵柄パク」の意味についておさらい

他人の絵柄を丸パクリして、あたかも自分が考えたような絵柄として公開する行為のこと。

しかし絵柄に著作権はない。

だから第三者が「〇〇の絵柄をパクっている」と騒いだり、パクられた本人が著作権侵害として訴えることはほぼ不可能に近い。

要するに超簡単にいうなれば「著作権の侵害すらしていないのに絵描きを貶める言いがかりの一つ」だと言えます。少なくとも私はそう思っています。何なら構図パクとポーズパクと同じぐらいにしょうもない。

逆に「自分が描きました」と既存絵の線をなぞったった上で、他人の絵をネットで公開する「トレパク」で騒ぐならまだ納得がいくんですよ。



でも絵柄パクに関してはその絵師の絵をなぞったわけでもないし、ただ描き方を真似ているだけ。それが著作権侵害だと騒ぎ立てるなら最初からアニメや漫画が流行ることもない。

だから今個性的な絵が沢山あるのも、先人たちが先人たちから学び、生み出したお陰なのだ。

一応2023年にはその作家に対してのリスペクトが無さ過ぎて、とあるポスター絵が取り下げになった事例はありますけどね。

しかしこれに関しては賛否両論だったので、絵柄を真似過ぎた際に起きた極めて稀である事例とも言えます。そもそも絵柄に著作権はないんで。

絵柄を真似ることを肯定したら、初心者が成長しない??

しかし中にはこんなことを言う人がいます。

と。


って、まずそれって当たり前のことじゃないですかね?皆さん絵柄問わず、現在イラストレーターがネットにどれほどいるか知っていますか?


もう数え切れないぐらい沢山いますよね。

絵だって似たようなものばかりだ。何故ならそれが流行っているから。
昔のアニメとか漫画を見ても分かります。同じような絵柄だと。だから逆に昔の絵柄を描いたところで、若い方からはウケずに終わりです。仕事を取りたいなら尚更やってはいけない。

ただでさえこのように絵描きが沢山いる中、絵で稼ぐなんて厳しい状況だというのに、

「プロのイラストレーターになって、絵で食っていきます!」


って言ったところで、簡単になれますか?

知名度がなければ、どんなに絵が上手くてもほぼ無理な領域です。
今でこそ企業に絵を持ち込んで宣伝せずとも、ネットでお仕事の募集を簡単にかけられるようになりましたが、それでも厳しいでしょう。

そのためには絵をひたすら描いて投稿して、宣伝を重ねて、フォロワーを獲得していくしかない。道のりがむちゃくちゃ大変です。
まあ、ある絵がバズりさえすれば、時間をかけずとも仕事が取れる可能性もあるけど、ほぼ「運」です。

つまりYouTuberになるのと同じなんですよね。



さらにどこの情報やねん「絵柄パクのせいで仕事が減る問題」。
そもそもの話、皆がプロのイラストレーターの絵柄を真似るから、その方の仕事が減った事例なんて聞いた事ないけどね。

特にソシャゲとかなら、名のあるイラストレーターに依頼してなんぼだと思います。

だってその絵が好きなユーザーを引き込んで「課金して貰うため」ですもの。出費は重なるけどやはりそこを優先しないと、サービスなんて続けていけません。

なら、カードゲームを例に上げましょう。

私は今でもPCメインでTCGをよくプレイしていますが、大体レアリティが低いカードは無名の絵師か企業のスタッフが書き下ろしている場合がほとんどで、高レアであれば実績のあるプロ絵師が多かった印象でした。ガチャのシステム性を考えるなら、金をつぎ込まない限り高レアなカードを簡単に入手することは出来ないでしょう。

よくプロのイラストレーターがTwitterやpixivなどで「○○様の依頼で○○を描かせて頂きました」と宣伝しているのを見た事があるでしょう。

こうすることでそのフォロワーから、

「このゲームをプレイしてみようかなー」
「好きな絵師だからひたすらこのパックを買ってお目当てのカードを引こう!」

ってなってそのカード目当てに金を落とすと。さらにその絵師を知らなかったそのゲームの既存ファンも、

「初めて見る絵だけど素敵だよね。後でSNSをフォローしておこう」

とこれをきっかけにその絵師を知ることになるんだろうなと思います。

逆に無名な絵描きに金を落とすユーザーなんて、その絵描きの大ファンでなければ無理だろうしね。例えフォロワーが500人いたとしても、その500人が必ず絵を買うとは限らないですから。

要するにイラストレーターは知名度と実績が全てなので、結局無名の絵描きの絵柄がその絵師に雰囲気が似ていようが、逆に大きくパクろうが、企業側からしてみればどうでもいいことなんだと。

特に有名で売上の高い企業ならまずやらないと思うし、絵柄パクのせいでプロ絵師の仕事が減るのはないと思います。




後者の意見は……まあ、大体初心者が言っている意見だと思います。



しかもこういう人たちに限って大体他人のせいにしがちなんで。
今回の件で例えるなら「とある有名な某プロイラストレーターが絵柄を真似るのを肯定したせいで絵柄パクが広がった」とかね……


上手い絵描きとか有名な絵描きの絵を見て「自分もこうなりたい!」って、「○○の描き方」とか研究して実際に絵を描いて上手くなるのが、当たり前じゃないんけ?
絵柄もさ、見ている者を惹きつけるための「技法の一つ」ですよ。それを怠れば評価なんてされない。


自分らだって最初のうちはさ、好きな作品の二次創作とか描いてきたわけじゃん?あれも言うたら「パクリ」ですよ。

あの記事の最後に言った「独自の絵柄なんて、生まれた時に身に付いてくるものじゃない。何かに影響されて、身に付いてくるものだ。」と。だからこそ自分の知らない内に先人に影響を受けて、独自の絵柄が作られていくわけですよ。



まあ、先人の絵柄を真似たイラストを投稿している絵描きがどう思っているか分からないけど、ただの憧れで描いているのならそれでいいし、もし仕事を取りたいとか人気になりたいのなら、その方の「努力」次第ですからね。

だから絵の事を詳しく知らない第三者が勝手に口出しする必要はないと思います。

余談

ちなみに某有名プロ絵師が絵柄を真似るのを肯定しているのは、短期間で上手くなれるための方法の一つ。しかしこれをやったところで、必ず上手くなれるとは限らず。
要は相性とやり方の問題なので「こんな方法使っても上手くなれないぞ、ふざけんな!」って騒ぐのは違いますからね。

このやり方は知る前から既に描いていましたが、私も満足出来る絵を作り上げるのに数年はかかりましたから。


とこのように、自分の反省をせず他人のせいにしている時点で、もう現実だと人間的に問題な気もしますが。
自分はどうでもいいけど、他人からそう思われても仕方ないんで、心当たりのある方は今一度考えを改めて頂きたく存じます。

最後に。自分が完全肯定派になったきっかけを話そう

前回の記事と上記の通りです。


数えたらキリがないですが、著作権侵害でもないことをトレパクの如く騒ぎ立てる……
当初は「そうまでして絵描きを蹴落としたいんか!!」と心の中で怒っていましたが、最終的には虚無。もうこんな問題自体がつまらなくて、全てがどうでもよくなりました。


自分で言うのもあれやけど、最初に絵柄を真似することを「自分より評価が増えてしまったら、自分の絵柄がパクられていると勘違いするから出来れば辞めてほしいかな」と謎に否定していた過去の自分の方がまだ可愛らしい。

結局怒りから行き着く先は、虚無と無関心ですから。もうこれ以上自分たちが言ったところで、今後もこれ系の問題は続いていくだろうしね。

某有名プロイラストレーターの方も「上手くなるためには他人の絵柄を真似よう!」と言っていたから肯定的にはなれけど、やっぱり個人的に一番決め手だったのはこの記事だなと。




10年以上も前に書いた先人の記事で、情報が古いとはいえ近年でも通用するような問題をこれでもかと納得できる意見している。

「あー確かにあの時見た内輪揉め、中高生多かったなー」「自分もこんな人たちにならないようTwitterを辞めよう」って気づかされましたよね。





ここからは自分のことと最近の報告とか。

ちなみに自分も一時期はプロのイラストレーターになろうとは考えていたよ。

でも結局それってひと握りだし、何ならリアルの仕事とブログを両立しながら絵を描いて宣伝していく厳しさに、無理だと悟りましたね。特に自分の絵柄自体が描き込みの多いイラスト、故に遅筆。

だからもうほぼ諦めてます。



しかしかといって絵を描くために仕事を辞めるわけにもいかないし、特にブログはTwitterを辞めて絵描きに向けて情報を発信していくと決めた以上、手放すことも出来なくなったしね。約二万円をかけてサイトをリニューアルしたからさ……

正直苦行でしたけど、無理にプロのイラストレーターになるよりかは、こんな感じに色んな情報をブログで発信して皆の役に立てるなら悪くない話でしょう。

以上。遅筆絵描きが人気記事で語れなかった雑談記事でした。これからも当ブログのことよろしくお願いします。

今日はここまで。
ではまた

もしこの記事がいいね、参考になった、共感したと思ったら「♡」をポチっとお願いします!
(今後の記事作りの参考とさせて頂きます)

この記事が良かったらシェアもお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お仕事募集中(紹介して欲しい製品があればお気軽にお問い合わせください)

【コラム】今だけ簡単に5,000円分のポイントゲット⁉ ポイ活アプリは「TikTok Lite」が超おすすめ!

絵描きゲーマーとしてはよくAmazonでPC周辺機器を買いますが、少しでも値段を抑えたい。そのため色んなポイ活アプリでアマギフを稼いでいますが、中でも私が一押しするポイ活アプリは「TikTok Lite」!!

今なら新規キャンペーンで登録日から10日間連続でアプリを開いてチェックインをするだけで「最大5,000円分」のポイントをゲット出来るチャンスです!

またTikTok Liteは決して怪しいアプリではなく、あの有名なTikTokの運営元がシェアや集客獲得のために配信していることから、安心して利用することが可能。売り上げが多い企業ならではなせることだと思います。





最近ではYouTubeと同様に人気で面白い、役立つ動画が沢山アップされているので、暇つぶしにも最適。
特に登録した最初のうちは動画を見るだけでも一日「約200円」を稼げますので、とにかく動画が好きで簡単にポイ活で稼ぎたい方は是非とも、以下のリンクボタンから登録をお願いします。

\簡単無料登録。今なら5,000円分のポイントが貰える!/

目次