【あるある】元下手絵描きが、初心者絵描きにありがちな絵の特徴をまとめてみた【13選】
ある記事を上げたんですが、またまたこんな謎のサジェストが、
「最近の 中高生 が描く 絵の特徴 をまとめて みた」
な、なんや、このワードは?(動揺)
そんな中高生絵描きと言えば、イラストが下手とか、厨二病とか、絵の描き分けが出来ていないとか、匿名掲示板などで色々と言われているのだが……
どうも。中高生時代どころか専門学生時代にも、今より大分下手くそな絵ばかりを描いていた絵描きです。
今回は長年下手絵描きだった自分もよくやっていたなという懐かしい思い出を振り返る形として「初心者絵描きにありがちな絵の特徴」を紹介したいなと思います。
ちなみに個人的には、今の中高生絵描きは普通に上手い人が多いと思っている。何なら小学生も上手いんじゃないかなと。
元々中高生時代下手くそだった自分には衝撃的過ぎて、毎回その絵を見る度に一言。
「最近の中高生、絵上手すぎやろ!」
はい、ありがとうございました。それでは本編へどうぞ。
その1「バストアップの絵しか描かない」
あるある過ぎて、よく言われているやつーー!
初心者絵描きがよく描く絵と言えば、大体これがむちゃくちゃ多いのではないでしょうか!というより、絵描き全般がよく描くイラストと言えばこのように「キャラ絵」がほとんどでしょう。
キャラの全身絵なんて難しいし描けないから、顔だけでも良いよね~(わざと下手に描いた)
てな感じで、大体手足とか胸とかなくて、肩から先は常に切れているって感じ。さらには首から下が、無くなっているイラストも……
って、生首かよ!
要するに下手でも元から膝までをよく描いていた自分は正しかった(?)ってことでしょうか。そして次いでに、
その2「手も描けない」
複雑過ぎて……
を理由に先程と同様に肩から先を切るだけでなく、もし上半身を描いても、後ろ手にしたり、下ろしたり、ポケットに隠したり。
キャラ絵は「顔の次に手が大事」と上手い絵描きがよく言っているが、それを知らずに勿体ないことをしがち。
しかし、そんな絵描きにおすすめしたいイラスト教本。
手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる!
トレース練習しまくって、苦手な手を描くのをマスターしようじゃないか〜
その3「左向きの顔しか描けない」
逆も然り。
その4「キャラ絵は若い男女がお決まり」
ほぼ未成年。大体12〜18歳前後の少年少女キャラや美男美女キャラが多め。そしてそんなキャラ絵ばかりを描いている絵描きは、キャラの年齢とほぼ同じ中高s……
そのため描くのが難しく興味がない、年配のおっさんやおじいちゃんキャラ(以下おじさんキャラ)は全く描かない。
何なら体型も普通過ぎて、筋肉モリモリマッチョとかも全く描かない。いや一般的には、美少年キャラに筋肉を求めないし、青年キャラは精々細マッチョぐらいでしょう。多分
もし逆におじさんキャラを描いたとしても、ただシワを描いて髭を付けただけだったり。
ちなみにおじさんキャラというのは、シワや髭を付けるだけじゃ、ダメなんですよ。
輪郭も若い人と違って凹凸(おうとつ)を帯びててゴツゴツしているし、目元も垂れ下がる。何なら髪も歳を取るごとに薄くなって、若い髪型なんて似合うわけもない。そしてなりより体つきも……
って、長いわ!!これだから枯れ専は……
昔から色んなキャラを描く行動は素晴らしかったが、今思えば黒歴史の一枚絵(画力的な意味で)
そう言えば近年おじさんキャラ好きが増えた影響だからか、描いている絵描き増えたよね!
そして教本も増えましたぞ……凄い時代ですな(?)
その5「目がデカい」
少年少女キャラや美男美女キャラをよく描く初心者絵描きだからこそやりがち。
あと鼻も、点や三角が多め。そのため……
その6「キャラの描き分けが出来ていない」
例えば目がデカくしたはいいものの、これを大人な美青年キャラやおじさんキャラにも何故か付けがち。
なんでやねんーー!
絶望的に似合わん、似合わんぞ……! (普段からかっこいい絵柄で美青年やおじさんキャラを描いている絵描きより。あとおじさんキャラは目元が垂れ下がるはずであろう……)
こ、このように似合わないキャラもいるので、キャラの描き分けはしっかり行おうね……
ちなみに異世界転生ものに影響を受けてファンタジーオリキャラを沢山作ったはいいものの、数年後には「中二病すぎる」とか「黒歴史だ」とかも言いがち(あるある)
その7「表情が統一」
もはや「無表情」とか口だけが笑っている「微笑」しか見た事がなかった気がする。
また病み系の絵とか泣いている表情もあるけど、大体目元が隠れていがちだった。
その8「絵を左右反転させると……」
むっちゃ下手!
デジタル絵ならまだ左右反転して確認しやすいけど、アナログ絵だと左右反転する機会がないから、よく顔などのパーツがズレていることに気づかない。
そして黒歴史に。あるある
顔のパーツをズラすため、敢えて歪みツールを使用してみた件。闇が深すぎる……
次いでに小学生4年生から中1までに描いた最古の漫画のオリキャラも例に。首どこに行ったーー?
「最近の小中高生、絵上手すぎやろ!」っていうのも納得
いやーいざ調べて、実は自分の絵が下手だった知るとなると怖いね。昔の自分もそうだった。でも逆に、
このようにそこそこ上手い絵描きが、左右反転のイラストをTwitterに投稿したところで「いいねが全く付かなかった」事例もある。
ってそれ、ワイの投稿やん!違和感を無くしても損する。はっきりわかんだね
その9「アナログ絵ばかり。さらに塗りも出来ない」
紙は自由帳や学校のノート、ペンはミリペンやシャーペン、そして白黒かつモノクロが当たり前でした。だから色塗りなんてしません(過去の自分)
こちらは専門学生1年目に描いたハロウィンイラスト2016
まだデジタルに慣れていなかった自分も、専門学生1年目まではこのようにミリペンを使ってアナログ絵をよく描いていたのだ。
ちなみに私が中高生の時はアナログが多かった気がしますが、今はスマホで無料で描けるアイビス(アイビスペイント)やメディバンペイントがあるから、アナログで絵を描く絵描きは少なくなったのかな?
その10「例え全身絵を描いても、ポーズに動きがない」
いや、そこは動けよ。
……初心者だと流石に厳しいけど、これが描けないと初心者絵描きからは抜け出せない現実。
だから下手でもとにかく描くのだ……!上手くなりたいのなら!
3Dデッサン人形を使用しつつ慣れないデジタルで描いたオリキャラ
しかしこのように3Dデッサン人形を使用しても、結局元の画力が低いと下手に見える事実(尚、影塗りは面倒くさかった模様)
その11「背景が描けない」
安心したまえ。自分も描けない(駄目じゃん)
しかしガッツリ建物などを描かずともデジタル絵ならば、ブラシや素材の工夫で何とかなることも。奥だとぼかしたり、パースを設定したり。
要はキャラが上手く、良く見えればいいと思います。
その12「アオリやフカンが描けない」
そ、それだけは勘弁してください(更なる作画崩壊、待ったなし)
その13「結果。似たような絵ばかりが並ぶ」
とこんな感じのイラストばかりを今まで見てきたので、たまに同一人物が描いているじゃないかなと錯覚(?)することはよくありました。
特に個人は高校生だとMiiverseで活動していた訳だが、とあるゲームコミュニティにて、
皆、若い男女キャラばかり描くな〜もっとバリエーションとかないんかな〜
例えばあの人外キャラとかさ、あのマスコットキャラとかさ、もっと描いてほしい……
と、昔とあるゲームコミュニティで活動してて毎回思っていたとか(描くのが難しいからみんな避けているのよ)
そのためそのキャラ絵を描いている絵描きがいないから、常に自分だけが描いている状態に。そしてコミュニティであまり興味を示されることはなく、評価が少ないことは日常茶飯事であった(笑)
その時の自分もまだ画力がなかったから、もし上手い絵描きが自分の好きなマイナーキャラを描いていたら、速攻でいいねを押して興奮するのも……あるあるだと思います。
だからこそ、そんな絵描きたちが最初に描くもの言えば……
二次創作、つまりファンアートでしょう!
以上。初心者絵描きにありがちな絵の特徴でしたが、やっぱり最後に言いたいことと言えば……
複雑な顔のパーツ、そこから全身、構図やポーズまでも考えながら、人キャラを描いている時点で「凄いこと」だと私は思います。
最初は周りから「下手」だと思われるけど、何度も描いていくうちにいつかは上手くなっていくはず……
要は人キャラを描けるだけも自慢出来る要素なので、もっと自分のキャラ絵に自信を持ってみて、描き続けてみてはいかがでしょうか。これも画力向上の一つだからね。
今日はここまで。
ではまた