【クレムリン軍団】クリッターが最有力候補か?ドンキー新作で再登場しそうなワニ共を紹介しつつ考察予想もしてみる
最近スマブラ次回作での参戦するキャラについての予想動画がアップされていることから、自分もやろうということで投稿しました。記事でね。
実は過去にも予想をしていたけど、あれに関してはかなり妄想が強過ぎたため、改めてリメイク版として再投稿することにしました。
そのため6割ほど内容は一緒。特にあの小さいワニを紹介していなかったため、後悔。今回追記することになったが今更感。さらにその軍団を率いる大ボス『キングクルール』の再登場が確定しないと話にならない。逆にクレムリン軍団の再登場が確定して、クルールはラスボスらしくゲーム終盤に登場するかもしれんけど。
そのためもしクルールの復活が決定した時、過去に登場したクレムリン軍団の中で誰が再登場するかをキャラ紹介しつつ、妄想考察予想してみる記事です!結局妄想はするんかい!
- 今まで通り「ワニ」のみ。
- 今回は2回以上登場した者だけ(リメイクや移植を除く)。またその中で、マリオやスマブラなどドンキーゲーム以外に、ゲスト出演したキャラは補足として紹介。
作品が登場する度に別ワニにされたり、一作品にしか登場しないクレムリンが多い中、再登場すること自体が珍しいので、正直期待している奴らだよ。
それではどうぞ。
クリッター
まずはクレムリン軍団のキングオブ雑魚から!
初期はノーティと同様にクリボーポジションだったが、シリーズが進む事に耐久性が上がったり、色んな攻撃を仕掛けたりと、公式からは扱いやすいキャラとされているのか登場回数はクレムリンの中で最も多い。
さらにマリオゲームにもクルールを差し置いてゲスト出演もしていた。
マリオテニスGCでは「ドンキージャングルコート」での線審を、マリオストライカーズシリーズではゴールキーパーを、そしてスーパーマリオスタジアムWiiではキングクルールと共に参戦と。
レア社が売却されても尚、出番が多く。そう、これこそクレムリン軍団の全盛期だった。
しかし現在はもう令和。
Wiiまで外伝含めたドンキーコング完全新作も途切れ、それどころか久しぶりに復活したスパドンシリーズの5作目である「リターンズ」にてクルール共々存在を抹消されてしまった。
ていうか、出番が無いのは彼だけではなく、他のクレムリン全員そうだけどね。もっと言うなら一部コングファミリーやアニマルフレンドも。
さらにマリオストライカーズシリーズでキーパーとして活躍していたのに、最新作のバトルリーグでは『ブンブン』に置き換わっていた。
これにはクレムリン軍団を生み出したレア社の売却が影響によるものだと思われるが、クレムリン軍団の版権は任天堂が持っているので出ないことはない。
現在はマシになったとはいえ、リターンズが発売された時期には「クレムリン軍団の版権はレア社が持っているから再登場出来なかった」と勘違いされていたとか。毎回思うんだけど何故wikiなどで調べないのか本当に疑問。
しかしそれでも彼はキングクルールが参戦するまでのスマブラX以降は毎作品出ていたり、先程話した通りマリオゲームにはよく出演していたりしていたから、最近は「クレムリン軍団=クリッター」と認識されているケースがほとんど。
要は登場回数がクルール以上に多いため、もしクレムリン軍団の再登場が決定したら、真っ先にコイツが復活するのは間違いない。はい、内定!
ちなみにバトルリーグで馴染みのクリッターが出なかったのは、一説によると「実は裏でクレムリン軍団を宿敵にしたドンキー新作の開発が進んでおり、そこでキャラデザが変更されたから敢えて出さなかったのでは?」と言われていた。
クラップトラップ
スマブラSPでアシストフィギュアとして活躍していたにも関わらず、彼の存在に気づかなかった自分。本来なら紹介するべきだが、如何せん二足歩行のワニのみに絞っていたため、これについては反省。すみませんでした
ドンキー本編では初代と64の雑魚キャラとして、さらにドンキーコンガ初代ではミニゲーム『100mクライマー』にも登場(何なら別ミニゲームではクルールもいるぞ)
またマリオテニスGCとスーパーマリオスタジアムGCでは、スタジアムのギミックとして出ていたとか。
クリッターよりか出番はやや少なめだが、それでも登場回数は他クレムリンより多い。近年だとスマブラSPでアシストフィギュアとしての活躍があったため、最近はそのイメージが強いか。
場合によってはボスキャラとしても
雑魚キャラでもボス昇格はあり得るかも!?というより、後から紹介するクレムリンも全員そうなんだけど(一匹を除く)
ここからは予想になるけど、後者の場合はクラップトラップが合いやすい気がしている。
実は最終的にお蔵入りになった『ディディーコングパイロット』にてプレイアブルキャラとして登場予定だったためだ。
その時は手先が器用という設定があったそうな。
つまりこの設定を活かして大きいロボットに乗って戦うならば、それはそれで強いんじゃないかなと。驚きとギャップもあるので。
その一方、クリッターはイメージしにくいが。
既にジャングルクライマーにて、「クリスタルバナナの力でパワーアップ変身をしたボスキャラ」として経験済みであるためだ。
大型ロボット『メガンプ』に乗って攻撃ー!ってね。しかも二回戦うという。
しかし他はワニの顔だけ、普通にドラゴンと、原型があまりにもかけ離れていた。
一応攻撃するたびに本体のクリッターは出てくるけど、正直見栄えが全部一緒だったんで、せめて他のクレムリンにボスキャラの座を譲って頂きたい。
クロバー
クリッターたちとは違いドンキー以外の作品では出ていないものの、実はドンキーシリーズでは2、64、ジャングルクライマーと計3回も雑魚キャラとして出ている。
普通のバレルかと思ったら唐突に顔を出して大きな声で突進してくる脅かせ系で、当時トラウマになった小中学生もいたとか。
64では通常攻撃が効かずに当たればダメージを受けるという厄介な敵になったものの、ジャンクラではバレルに一切隠れずクリッターみたいに取っ手を移動するようになった。さらにボイスもクリッターの使い回しである。
ただしジャンクラでは3ー1の最初の霧エリアにしか登場していないことから、こちらの活躍はあまりないといってもいい。そもそも彼がジャンクラで復活していたことを知らなかったファンもいるのでは?
そんなわけで、ミミック的立ち位置で扱いやすかったのか、当時は公式から気に入られていた模様。それ系の新キャラを使わずとも、初見勢にとってはインパクトが残りやすいキャラデザなのだろう。
攻撃はかなり特徴的だが、正直言ってキャラ設定もないし、ボスキャラとしても想像しにくいためこれしか話せない。しかし2D、3Dと両方出ているかつ「ビックリ要因」として使いやすいため、復活する可能性は十分有り得ると思う。
ちなみにクロバーの亜種は多くて、TNTに扮した『カブーン(旧ボムクロバー)』、コングの持っているバナナを落とす『バナナクロバー』、そして初見ではバルーンをくれる優しい奴と思ったら実はコングのライフバルーンを落とす『キラークロバー』がいるぞ。
クランプ
クリッターと同様に歩くだけの雑魚キャラだったが、現時点で最後に登場した『たるジェットレース』にて個のキャラクターとして、キャラ付けをされた珍しい奴。
というより、初代スパドンの説明書ではクランプ軍団を率いてドンキーたちのバナナを盗む、64のOP(説明書にも)ではコングファミリーの拉致及びゴールデンバナナを隠す、といった活躍がなされていた。
つまり彼は初代の頃からクルールのために任務を遂行する描写がされており、その影響かうほうほドンキーくんの1、2巻やアニメドンキーでは参謀お供キャラして大活躍していた。
特にアニドンを当時リアルタイムで見ていたファンたちからは「クランプといえばアニドン」のイメージが強く、それはファンアートでもよく描かれているほどである。そしてそれを見たファンもアニドンを見て彼の魅力にハマるという……
キャラも非常に面白かったので、彼もまたドンキーやクルールと並ぶ、愛すべきレギュラーキャラだった。当時はおもちゃも販売されていたそうだぞ!
ゲームとしては普通に雑魚キャラだが、優秀な個体のクランプは説明書やOPの通りクルールの参謀らしい活躍はしていた。
しかもシリーズが進むごとに強くなっていき、64では体力が多くなって通常の攻撃は効かずで、爆弾を投げて攻撃してくる(さらに倒された際には敬礼しながら倒れるという描写も)
また、たるジェットレースで個性付けされるだけでなく、ドンキーとタイマンするミッションもあれば、その他アニドンの小ネタが仕込まれていた。
そして最新のスマブラSPでもスピリットとしての参戦は不可能だったが、キングクルールの7Pカラーとしても登場済みだったし、任天堂から存在自体を忘れているはずはない、と思いたい。
もしこれで再登場しなかったらかなりヤバい気がしている。
アニドン含めて今までの活躍、そしてたるジェのキャラ設定はなんだったのかと誰もがショックするはず。アニドンのクランプが好きな方は特に。
だから個人的な予想としては『初代のクランプ』を従来通り雑魚キャラにして、『たるジェのクランプ』をクルールの参謀キャラ兼、終盤のボスキャラとして登場するのではと。
……初代、64の活躍を得て、突然変異した唯一無二のクランプとして。
終盤のボスキャラとしても?(※非公式なオリジナルキャラデザもあるので注意)
例えるならティキ族の『ディオン』や、スノーマッズの『バッシュマスター』的立ち位置。
たるジェでは少しおとぼけな……と紹介されており、最近ではおとぼけ=天然と呼ばれているため、アニドンの設定を踏襲したキャラクターになっている。
しかしおとぼけの本当の意味はわざと滑稽な行動をとる人のことを指すこともある。例えるならピエロ的な。
つまり彼のマヌケ面は「演技」としても受け取れるため、今までの活躍を振り返るにかなりの実力者だと思っている。
まあ、レースでは見た目に反してスピードタイプと、既にかなりのギャップ要素があったから、かなりトリッキーな戦いをするのではと予想。オレンジ爆弾で弾幕を張ったり、攻撃出来るとみせかけてカウンターを仕掛けたり。
何ならたるジェでは「ドスコーーイ!」って思いっきり日本語を叫んでいるボイスもあったんで、ジャングルビートのヒャッカンコングみたいに相撲キャラとしても?
多分叩いている理由としては、ヘルメットを無くした上にマヌケ面にしたからか。
繰り返しになるがそれだったらヘルメットを被った初代クランプを『量産型雑魚敵』にして、そこからヘルメットよりバケツ大好き個性豊かなたるジェのクランプを『エリアボス』にするだけで解決出来そうであるが。
実際にたるジェットレースでもクルールより大きかったし(ガチ)。
まあ、贅沢な願望ではあるけども。
それでこそ最近だと、一部クレムリン軍団ファンがティキ族を叩くのと同様のことだと思っている。アイツは叩かれて終わるキャラじゃね!
とこんな感じに最近彼の期待値が上がったことから、折角復活したにも関わらずそれ以来17年以上も出番がないキャラをせめてでも救って、再び日の目を見させて頂きたい。
ちなみにこれは実際に自分が見た夢を元に考えたドンキー新作のストーリーだが、流石に有り得ないラスボス説(?)も推している。もちろん普通に暴走しているので、もし読みたい方はどうぞ。
そしてそんな彼がもし再登場した際のイメージイラストも公開しておく。あくまでイメージです。大事なことなので2回言いました。
最初は何とかしてヘルメットのクランプをボスキャラにしようとしたけど、結局一般兵な感じが強かったから、やっぱりバケツやなと思ったわ。個性って大事……
多分自分がキャラデザを作るセンスがないかもしれんけど(自虐)。
コプター
3のトラウマを再びドンキー最新作で。
無敵かつ攻撃範囲も広いという珍しい雑魚キャラで、特に強制スクロールステージ『ファイヤーロープパニック』でコイツに苦戦したってプレイヤーは多いはず。
そして知る人ぞ知る、たるジェットレースで奇跡の再登場&プレイアブル化。
何なら性能もドンキーとクリッターの上位互換で扱いやすく、公式でも「高性能」「空飛ぶ力は一級品」として紹介されていた。
キャラデザは3より変わって身体つきもやや成長したが、ヘルメットやバックパックと言った装備品を残していたことから、こっちのコプターも好きな方はいるのでは?
実際たるジェでも初心者向けのキャラだったため、愛着が持ちやすかった。
ちなみに性格はクランプとは真逆のせっかちで、少し意地悪という設定。
しかしせっかちにありがちなキレやすい奴ではなく、例えば2位以下になると素直に負けを認めていたため、性格ではないことは確かであった。
逆にクルールの場合は一番じゃないとよくキレる負けず嫌いで、コラボ先とはいえスーパーマリオスタジアムWiiでデットボールを食らった時なんて杖を投げていたぞ。〇原か!
まあ、そんなクルールとは違って常識ワニに見える一方で、レース中では常にハイテンションかつ、特に1位になった際には腹をかかえて笑う、そして表彰台では笑うどころかライバルを見下して煽り散らかすので、本来の性格は公式通り少し意地悪なキャラです。
ということで、私的には現在クレムリン軍団の中では1番推している彼だが、こちらも再登場する可能性があると考えている。
まあ、なんといってもワニのクセに空を飛べるという個性と、無敵キャラとしてディクシーたちを返り討ちにしたことから、プレイヤーから「トラウマ認定」されているからだ。というよりウザいと嫌われている。
その上たるジェットレースで3コプターが唯一成長出来た個体(?)として、小さき彼らを率いていそうな親分的キャラデザよ。
要するに悪役キャラクターのスペック的には間違いなく使えるレベルなんで、任天堂が忘れていなければ出してくるはずだ。そうだろう……(スマブラSPでもクルールの4Pカラーとして登場済み)
特に3コプターが従来通り雑魚キャラで、そしてあの個性豊かな「たるジェのコプターがボスキャラ」として登場したならば、人気が出ることは間違いないと。
コプターがボスキャラとなった場合の予想(※こちらも非公式なオリジナルキャラデザもあり)
例えるなら『マッド・ジャック』とスノーマッズの『スカール』辺り。
常に空中戦だったことから、彼も飛行戦闘員らしく足場の少ない空中戦になることは確定といってもいい。2D3D問わず。
勿論3時代に扱った大きなプロペラを二刀流にして戦うだろう。コプターといえば、この武器であるため。
(ちなみにたるジェットレースでは流石に持ち込めなかったが、アタックモーションではプロペラを回す感じに腕をぶん回していた)
個人的には馴染みの回転攻撃や突風を起こして、とにかく「落下死の恐怖」は植え付けてくるはず。
スパドン3ではエリア6にしか登場しなかったから、もしかしたら原作通りにエリア6のボス担当になりそう……リターンズでいうところの『ザイロボーン』的な
またバロンクルールの意志を引き継いでいるなら雷攻撃も?
さらに64以降クルールが馬鹿馬鹿しい変装を辞めたことにより、彼の白衣も引き継ぐか?
むしろ彼の場合は頭のプロペラで常に空を飛べるから、逆にあの大きなプロペラを浮かすという科学的な攻撃も。
剣(ブレード)を浮かすのは中二病の特権!(?)
特にスカールは卵からコウルをけしかけてきたので、ボスコプターも3のコプターを指揮して邪魔をするパターンもあるかなと。
しかし2のゾッキーといい、何故に鳥のボスキャラは卵(子供)を投げつけるのか。
まあ、コプターたちは鳥ではなく「ワニ」なので、今まで空中ボス役を演じた鳥から、ワニである彼が担うとなれば、新鮮味と懐かしさを同時に味わえるメリットがあるのは間違いないかな。
てか、あのコプターが卵を出して3コプターを生み出すなら、メスに性転換するって話にもなり得るぞ(?)。同性っていう考えはないのか。流石にないけど、中には性別不明な某緑のドラゴンが普通に卵を産んでいるから、もしあのコプターが再登場した際には性別にも注目したい。なんでや。
たまに任天堂は特定の誰かの性癖にぶっ刺さるようなキャラを生み出すからね……
またとある方が昔に予想していたボスコプターの案としては、
- 空中戦で大きなプロペラを利用して飛び回るのは大体同じだが、2Dドンキー寄り。
- 攻撃は爆弾や自身の回転アタック、プロペラカッター(飛び道具的な?)を使用。
- 3と同様に頑丈なヘルメットを被っているため踏み付け無効。
- そのため爆弾を投げて、気絶してる隙に踏みつけ攻撃するのが攻略らしい。
要は自分の予想含めて、中二病心くすぐる攻撃を仕掛けてコングやプレイヤーを翻弄するってこと。
それでこそたるジェみたいにプレイヤーに攻撃を当てるたび煽っていくスタイルだと、3みたいにウザイと思われるだろうね。
クラッシャ
ふくよか、スマート、と来れば、再び筋肉(?)
最近はアニドンを見ていたファンが増えたのか、二次創作ではやたらと「アホの子」として描かれることが多いクラッシャ。
ただし実際のゲームでは初代と64と計2回で、登場回数はクランプより少なめ。
また64は敵としてではなく、オマケの対戦モードのプレイアブルのみなので、実質敵として活躍したのは「初代のみ」という異例の経歴。
まあ、対戦モードでは隠しキャラ枠であることから、チート的強さはあったが……
何故ならオレンジ爆弾をランチャーにして戦っているためである。もしかして彼がボスキャラになったらこうなるのか?
本来ならたるジェットレースでも再登場予定だったものの、最終的には没に。
それどころか『クラッジ』とかいう、またしても彼の亜種的存在が生み出されたことから、何かと不遇な面があるため、前までは期待していなったのだ。
しかし最近になってようやく希望が見えてきた発見があった。
まあ、ややこしい話だが、まずクラッジが『巨大なクリッター』として紹介されていたのだ。
クラッシャーとその派生系はクリッターの上位種?
え?どういうこと?って感じだが、クレムリン軍団と言えば、見た目はワニの集団だが、本来はワニとは言わず『クレムリン』と呼ばれていることが多い。
実際に攻略本のたるジェットレースのキャラクター説明文で、クラッジは確かにクレムリンとして紹介されていた。
しかし後のスマブラXで何故かクリッターとして紹介。
これはカリプソやキップ、キャスも当てはまっていて、正直彼女らはクリッターとして紹介されていてもおかしくはない。
カリプソの場合だと見た感じクリッターにも似ている部分があるため『女性クリッター』と紹介されている通り、何もおかしくはない。これはキャスも同様だ。
さらにキップに関しては、見た目が子供になったクリッターに見えるだけでなく「一度決めたら後先考えず突っ走る」と書かれている通り、もしこの子が成長したらあのクリッターになる可能性が高い。
そしてクラッジもまた『巨大クリッター』として紹介。
クリッターよりかは物事を深く考えるのがとっても苦手なようで、そんな頭の悪さはクリッター以上。
それどころか性格は子供っぽく、まるでアニドンのクラッシャみたいなキャラ設定を持っている。ただしクルールさえ手がつけられないほどに暴れる問題児なので、クラッシャとは一応差別化されているようだ。
まあ、キャプテンクルールがキングクルールの兄と誤植されたくらいの話なので、もしかしたらこれらは誤植の可能性もあるけども。
しかしその時に設定が変更されたと仮定した場合、有り得る話ではある。
現在クリッターのキャラデザは、2のクラッバとクラッシャを足したようなデザインになっているだろう?またクラッシャの亜種的存在とも言えるクラッジもクリッター種として扱われている。
つまりクレムリン軍団をキャラ付けして活躍させるたるジェットレースの開発時点で、クラッシャはクリッターと同系統種族として扱われていたんじゃないかなと思われる。
もしそうでないとクリッターやクラッジが、あんな脳筋キャラ設定にはならんはず。
ちなみに現在は削除されているため正規で見ることは出来ないが、たるジェットレースのキャラ画にてカリプソの元になった『クレッサ(没キャラ)』がクラッシャと共に登場予定だった。
しかも見た目がまんまクリッターのメス版といっても差し支えないデザインで、特に名前の下に「クラッシャの姉(もしくは妹?)」と書かれていた。
もしあの設定を踏まえたのなら、『クリッターの上位種である兄妹(姉弟)コンビ』としてレースで活躍する……世界線もありえたかもしれない。
敢えて賢くなったボスクラッシャもあり得る?
本当、願望込みだけどね。
でも、現クリッターに脳筋キャラ枠をこのまま奪われるぐらいなら、初代みたいにクリッターの上級兵としてあの馬鹿共率いてほしいとは思っている。
まあ、彼も確かに馬鹿ではあるけど、それはアニドンだけの話だし、もしクリッターやクラッジより年齢が上であるなら、彼らより賢くてもおかしくはない。
長年の経験は頭の良い典型的例。流石にクルールやクランプほどではないが。
実際爬虫類の中でワニは1番賢く長生きする生き物であるが、本来なら人間に懐かない生き物。野生化ではまず食われる。
しかし子ワニからペットとして飼われて長年暮らしていくうちに、その人間のことを自分の主人として認識して懐いていき、噛み付くことはないそうな。
つまり歳を重ねた生き物であるほど、性格が大人しくなるということ。
クラッシャの場合だと、ディディーに踏みつけられても普通に笑っているだけだったので、もしかしたら既に初代の頃から歳を重ねたおじさんだったのかもしれない。
またアニドンのクラッシャは第1話で普通に悪役をしていて喋り方も行動面も冷静だったが、その同話でドンキーに倒されたことによりファンが知っている天然おバカキャラとなれ果てた。
しかしある話では一時的に賢くなって、クルール以上に冷酷な作戦を遂行するまでになり、その上ボスであるクルールを見下していたとか。
つまり彼がこのキャラ設定になる可能性もあるということ。ただしシリアルなストーリーでなければ、相性は悪いがね。
クラッバの可能性も捨てきれないか?
見た目が似ている2号。棍棒をもっているし、筋肉マッチョで大きいし。
先程のクラッシャとどちらかがボスポジションになるかは不明だが、クラッバに関しては本編のボスというより裏ボスとして登場する気がしているので。
ちなみにクルールやクレムリン軍団を作ったゲームデザイナーによると、スパドン2の裏ボスは皆知っているキャプテンクルールではなく、クラッバが務める予定だった。
没になった理由は不明だが、恐らくは彼の色違いであるグラッパが既に存在していて、もしクラッバが裏ボスとなってもそこまで見栄えが変化しなかったということなのだろうか。
もしくは台詞付きのクレムリンが欲しいとのことで彼をキャラ付けさせ、ボスポジションは彼の色違いにしてグラッパにしたものあるが。
最近だと、とあるキャラがマリオストーリーで当初敵になる予定だったがカットされ、没データとして発見されていた。
しかしぺパマリRPGリメイクにて本当に敵として登場。それどころか強力な「裏ボス」として登場したため、コアなファンを喜ばせる的な意味で、彼もあるかもしれない。
クラッシャはゲーム内で個性付けや台詞もないことから、予想が難しいキャラで長くなったが、アニドンの逆輸入でクランプと絡むポジションやアニドン寄りの設定追加も普通にありそうだし、何よりコプター込みで体型的にバランスが取れている。
力のクラッシャ、スピードのコプター、トリッキーな(?)クランプと「三幹部ポジション」にもしやすいからね。
まあ、今のキャラデザのままだと現クリッターと被る面があるため、あのクラッシャが水体色のままクラッバな見た目に大きく成長して再登場、みたいな展開も予想しておく。
余談「3Dキャラ作成のコスト的にも十分」
近年では昔みたいに労働時間を長くした上で、新作ゲームをポンポン出すこと自体が厳しい状況。そのため新キャラのデザイン案を一から考えて沢山描くのにもコストがかかる。
しかし既存キャラならばその資料を参考に、3Dデータ化するだけ。
特に現クリッターやクラップトラップはスマブラX以降このデザインのまま出ていたことから間違いなくコストが低いし、復活の期待値は十分だろう。
さらにクラップトラップの場合はアシストフィギュアとして既に3D化済み(クルールを除き、Switchで唯一3D化されているクレムリンでもある)
クロバーの場合は2の頃からキャラデザの変更点がないため、あとはレア社時代のアートワークや64を参考に3Dに起こさせれるか。
クランプ、コプターの場合は、たるジェットレースで既に3D化されていたが、グラフィックがやや古い。クラッシャはさらに古い64のみ。
しかし登場する度に毎回キャラデザの変更や別キャラに差し替えがあったことから、もしそれがまた適応された際には、一からデザインを考える必要がありそうだ。
最後に。私達クレムリン軍団ファンに出来ること
レア社時代のドンキー全盛期ぷりといったら……
USJにてドンキーエリアも開園するので、果たしてあの時代みたいにドンキーコングのコンテンツが再び活気を取り返すことが出来るのだろうか?
だからこそドンキー新作で、ファン数の多い「クレムリン軍団」を宿敵として復活させればいい話だがね。
今になって思ったことだが、正直クレムリン軍団がリターンズ以降続投しなかった原因はドンキーゲームの売り上げにも問題があったなと思っている。
特にたるジェットレースの売上とか調べてみたら日本だと「9万本」と非常に少なく、それどころか操作性の問題で海外では酷評と散々な有様。
まあ、外伝的作品だからと言われればそれまでだが。慣れさせすれば良ゲーなんやけどなあ。
ちなみに最低売り上げはぶらぶらドンキーやぞ。日本だと5万本(海外は不明)
しかしその後リターンズではクルールやクレムリン軍団がいない中、日本では「100万本」近く売り上げた(特に海外は64の売り上げを超える653万本と超大ヒットだった)
久しぶりの2Dドンキーだったからこの売り上げを獲得したが、次回作のトロフリでは「10万本」というスパドンシリーズ歴代最低売り上げに。これはWiiUがあれだったから仕方ないが。
後のSwitch版ではそこそこ売り上げたものの、約30万本。海外は462万本というまたまた大ヒット。
つまりドンキーゲーム自体が海外で良く売れていることが分かり、例えクレムリン軍団が居なくても、次に発売が確定しているリターンズHDも相当売れるはず。難しいけど、普通に良ゲーだし。
しかし日本ではレア社時代よりヒットしていないのは事実だし、むしろ古参ファンはティキ族やザ・スノーマッズ、自分たちが知りえない新たな敵キャラより、何度も出ているクレムリン軍団のファンの方が圧倒的に多い。
2022年から私もクレムリン軍団の復活祈願のため海外にファンアートを投稿しているが、そんな海外勢からも彼らを復活させてほしいと言われている。
その証拠画像。自分が話を合わせたのもあるけど、こんなに愛を語っているファンもいると分かる事例。
スマブラSPでクルールが参戦した時に海外問わず日本でも大反響があったことは任天堂側も認知している筈だし、その評判でドンキー新作でクレムリン軍団を復活させようとゲーム開発しているに違いないと。
たまに「ティキトングがUSJのドンキーエリアに登場が確定したから今後のドンキーコングシリーズの宿敵はティキ族になる」って話も聞くけど、まだドンキー完全新作にティキ族が登場するって決まった訳じゃないし、もし彼らが宿敵ポジションになっているならあのリターンズを二度にわたって移植リメイクする必要はないはずである。
現状ドンキー新作の情報がない中、我々クレムリン軍団ファンが出来ることは勿論、クレムリン軍団の話題を尽きさせず、愛を伝え続けることだろう。
最近はSNSもあるし、そこで普通に昔のクレムリン軍団の活躍を語るのも良し、特に創作性があるならイラストや小説も書いて投稿してみてもいい。
レア社が買収されて以降、売り上げが年々下がっていたが、それでもクルール含めクレムリン軍団は外伝作品やマリオゲームでも顔を見せていた。
しかしそれでも売り上げが回復できず、クレムリン軍団をまた出したところで話題性や新鮮味もないため、最終的に彼ら以外の新たな敵キャラを本編で活躍させる方針をとったのだろうと。
それで売り上げが回復出来ても、結局は一時的である。海外は別として。
要するにリターンズの二の舞を味わいたくなければ、
いつかクレムリン軍団が活躍している新作のドンキーゲームを買って売り上げに貢献し、今後もドンキーコングの真の宿敵として彼らを応援して行くべし!
これが愛なのだから!
以上。クレムリン軍団ガチファンの妄想考察予想とお願いでした。
まずはドンキーコング完全新作で彼らの復活が決定した暁には皆で大歓喜しましょう!そしてそのゲームは絶対に定価で買いましょう!
今日はここまで。
ではまた