【最新版】無料で読める電子書籍も!?元初心者絵描きが購入して良かったイラスト教本まとめ【おすすめ】【デジタル】

この記事には広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

勉強机の本棚にはこのように沢山のイラスト教本が並べられている。

実際に専門学校のとある講師から、教本を購入している事に褒められた次いでに、「教本は沢山買っておくほうがいい」と言われた結果とも言える。



と、専門学生から現在に至るまでイラスト教本を買い漁って読んだ初心者絵描k……元初心者&現在遅筆絵描きです。
今回はそんな私が「今まで購入して良かったイラスト教本」たちをまとめてみました。つまり「レビュー」です。

購入出来るネットショッピングサイトを貼り付けておくので、今回の紹介で気に入った教本があれば、購入してみよう。

主にデジタルイラスト向け。また絵柄はアニメやゲーム寄りなので、それ系のイラストで上手くなりたい絵描きにおすすめです。

購入は「自己責任」で。一応評価の高いものを厳選したが、不安ならば今回の記事だけでなく、実際にネットの声やレビューを見たり、試し読みをしたりして「買う」「買わない」を判断しよう。

それではどうぞ。

目次

Amazonレビュー星4.5以上!初心者にも中級者以上にもおすすめしたい教本!

うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法

著者はもちろん、絵描きYouTuberの中で1番有名なプロイラストレーター「さいとうなおき先生」!


内容としてはさいとうなおき先生が、今まで動画で紹介してきた講座の重要な箇所をピックアップして、この1冊にまとめているのが特徴。
また動画の「QRコード」もあるので、気になった解説の動画を視聴するための配慮もされている。

普通に動画を全部視聴するとなると何時間もかかってしまうが、そんな時にこの教本1冊があると時短で学べるのだ。

そして図解や挿絵も多くて読みやすいことから、これも評価が高い。
元々動画内でも初心者に寄り添う形で解説していたので、これは初心者絵描きも理解しやすいなと思いました。

そのため初心者絵描きはもちろん、さいとうなおき先生ファンにとっても、購入しておいて損はない1冊であろう。

ちなみにSNSのフォロワーの増やし方とかイラストがバズる方法など、イラストの描き方以外の解説もしているぞ。主にSNSで活動している絵描きはチェックやで~




あとさいとうなおき先生の書籍は他にも……


気まぐれ添削動画の内容を分かりやすく書籍化した「さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座」



人気講座「イラスト最速上達法」もおすすめ!

絵がふつうに上手くなる本 はじめの一歩×上手い絵の技術×安定して稼ぐ秘訣

次に紹介するのは背景イラストレーターとして有名な「よー清水」先生の教本!

まずはそんな絵が普通に上手くなる本の第1部では「絵を描き始めたい」。主に絵描き初心者向けに模写の描き方やおすすめのツールなどを紹介。

また第2部では「絵が上手くなりたい」。そんな初心者を抜け出してもっと絵が上手くなりたい方向けに解説しているのが特徴。


例えば「購入してもまだ初心者だから第1部を読んで基礎練習などをしてみて、ようやく慣れてきたから第2部を読んでさらなる練習を」といった使い方ができるので、成長しても長く学べる作りなっているのは、絵描きとして有り難い存在だと思います。
だからこそ初心者向けにしか解説していない教本を買って学んで、成長したから「その後すぐに売る」なんてことも避けられるのだ。


そして第3部の「絵を仕事にしたい」も解説しているので、ゆくゆくはイラストで稼ぎたい絵描きにもおすすめの1冊とも言えます。



↓ちなみによー清水先生の背景イラスト教本はこちら。

「キャラの背景」描き方教室

個人的に購入して良かった背景イラスト教本であり、背景を描くのが苦手な人にはおすすめしたい。
背景の描き方が学べるのも良いが、なりより凄いのはそのプロが使っている「特典ブラシがダウンロード出来る」こと。


そう!

最近の教本はプロのメイキングや解説が見れるだけでなく、購入した際の「ダウンロード特典」が付いてくるのだ!



(あと後ほど紹介する教本もダウンロード特典があるものばかりやで)


特典で付いてきた「油彩ブラシ」で背景練習してみた例

キャラ描き方も一応もあるが、主線が少なく個人的にかなり上級者向けの描き方だったので、キャラはおまけとして捉えておいた方がいいかもしれない。

もし画力が上がったら、チャレンジしても良いかもね。




「プロ絵師の技を完全マスター」シリーズ

活躍しているプロのイラストレーターたちによるメイキングやテクニックなどを学べるシリーズ。

主に「デジタルイラストを描くのに慣れた絵描き」「もっとプロのように上手くなりたい中級者絵描き」におすすめとも言えるが、「絵が上手くなりたい初心者」も購入しても問題はないと思っている。



一応レビューでは「初心者の私では理解出来なかったから、初心者にはおすすめ出来ない」と酷評しているものもあったが、そもそも「初心者が初心者におすすめしない」と言っている時点で間違っている。

このように上手い絵描きから学ぶのを放棄する絵描きこそ、何時までも経っても絵が上手くなれるわけがないので、決して鵜吞みにしないように。

初心者の自分も最初は分からなかったが、何度もイラストを練習して上手くなって、ようやく理解できるようになったから、「本気でイラストを上手くなりたい!」という気持ちがあるなら購入しておくといいぞ。

それでも不安があるなら、Amazonなどで「試し読み」も出来るので一度読んでから購入を検討してみるといいだろう。



ぞしてこのシリーズ教本の特徴としては「ダウンロード特典」がついてくること!カスタムブラシ、線画イラストなどイラストを便利に描けるものが沢山付いてくる!

ただしカスタムブラシはクリスタ使用者限定(教本の解説もクリスタ使用者向けに紹介しているため)

が、有料イラストソフトの中では1番優秀で、使っている絵描きも多いから、気にする必要はないでしょう。


それでもクリスタダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。




特に個人が購入して良かったのが「塗り方」の教本!そしてその名は……

プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版


そう、イラストはやっぱり「塗り」で決まる!


恐らく教本の中では、1番のお気に入り。

塗りの種類としては、初心者向けのアニメ塗りやブラシ塗りもあれば、中級者以上向けの厚塗りやこれらの組み合わせる塗り方もあるのが特徴。
そのため初心者だけでなく、塗りをさらに豪華にしていきたい中級者から上級者にもおすすめの教本。

イラストは主に絵描きが良く描く「キャラクター」がメインなので、そのキャラの絵柄に合った塗り方を学べるので、自分の絵柄を見つけるきっかけにも繋がりやすい。
実際に自分もこの教本には非常にお世話になっていて、それは自分の理想の絵柄を作るきっかけを出すほどだったのだ。

ちなみに自分はブラシ塗りと厚塗りの中間とも言える「ブラシ塗り+厚塗り」が合っていたぞ(かっこいい絵柄の場合)


またメイキング動画ではあまり教えることが少ない、レイヤー構成や使用ブラシ、配色のRGB値など、細かな詳細を公開している点も素晴らしい。


そしてこの教本にはダウンロード特典があり内容としては、

  • プロが使うカスタムブラシ
  • 練習用線画レイヤー
  • カスタムカラーセット
  • レイヤー別完成イラスト


といった今後のイラスト制作や塗り練習には欠かせないものが「おまけ」として付いてくる。多いな!

実際にAmazonベストセラーを取るほどなので、塗り方の教本の中では1番おすすめしたい。是非とも自分にあった塗り方を極めよう!




ちなみにこちらは旧版ですが「最新版のキャラ塗り上達術」を見つけたので一応紹介。

プロ絵師が沢山いるのが「プロ絵師の技を完全マスター」シリーズの特徴なので、もし自分の好きな絵師がいれば、それ目当てで購入しても良いかもね!

やっぱり憧れのイラストレーターから学ぶのが一番だ!




ちなみに出版が違うキャラ塗り系教本は他にも購入していたので次いでに紹介!

デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典

キャラ塗り上達術に付いてきたダウンロード特典の他、新たにテクスチャ素材とメイキング動画を付けてきた。特に制作過程が詳しく見れる「メイキング動画」がついているのが大きいところ。

キャラ塗り上達術を購入済みであることから、もしやこれのパワーアップバージョン?と思ったが、実際は好みの塗りがブラシ塗りと厚塗り以外見つからなかった。

しかしダウンロード特典が豪華であることは変わりなく、パステル塗りカラフル塗りといった新たな塗り方まで紹介されているので、その絵柄を描いていくつもりなら購入してもいいだろう。


こちらの教本はアニメや映画などが見放題のサブスクでも配信中!
31日間の無料トライアルもあるので、アニメを観るついでに加入してみるといいかもしれません。

人体の構造やポーズを学ぶならこの教本がおすすめ!4選

イラスト解体新書


実はこれ上手く描けていないのです!

イラストの違和感は誰かに言われないと、中々気づかないもの。
そんな初心者にありがちな描き間違いの絵(違和感がある)と正しい答え絵(自然に見える)を○✕形式で紹介して、その違和感を直して解説しているのが特徴なので、描き間違いを絵で理解しやすい。

そして後半には構図の解説があるので、絵がそこそこ上手くなった場合も続けて学べる。どうやらNGな構図もあるらしく、今後から構図にも気をつけることが出来そう。ちなみに一部の構図はホラー系ならありらしい。

絵描きが最も描くものかつ、描くのが最も複雑な「人体の描き方」がメインの教本なので、今だに「キャラクターイラストが上手くかけない絵描き」絵の違和感を改善する方法を知りたい絵描きにとっては、是非とも購入してほしい1冊である。


こちらの教本はアニメや映画などが見放題のサブスクでも配信中!
31日間の無料トライアルもあるので、アニメを観るついでに加入してみるといいかもしれません。

手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる


キャラ絵にて「顔」の次に大事なのは「手」だと思うんだ!


気持ちを表す時、物を持つ時、アクションポーズをとる時には、必ずと言っていいほど手の仕草が付いてくる。

また上半身の動きも分かるので、角度によってはかっこよく、可愛く、セクシー(!?)にもみえるとか。
特に男女事に手の仕草があったり、2人組の絡みがあったりと、計350カットのポーズイラストが収録されている。多いな!

そしてなりより凄いのが、トレースOKのCD-ROM付き。約2000円支払ってポーズイラストを全部トレース出来るなんて、安いもんやで。
自分はイラストトレースが面倒なので、ほとんどは模写アレンジしているが。3dデッサン人形あるからやろ

手の描き方を学べるだけでなく、キャラ絵の魅力もかなり上がるので、買っておいて損は無い1冊。

ちなみに……

【デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典 使えるしぐさ・姿勢・動きのアイデア480】

113種類に分類した480以上のポーズ集。
こちらの教本は先程紹介した手や腕で魅せる上半身のポーズだけでなく、全身ポーズやアイテムを使うポーズもあるのが特徴。

また特典としてクリスタの3Dデッサン人形のポーズデータ200種類をダウンロード出来るので、普段から3Dデッサン人形を使用している身としてはおすすめしたい。

なりよりキャラ絵の魅力を上げるポーズのほとんどが学べるから、絵描き初心者にはうってつけかもね。


こちらの教本はアニメや映画などが見放題のサブスクでも配信中!
31日間の無料トライアルもあるので、アニメを観るついでに加入してみるといいかもしれません。

デジタルイラストの「表情」描き方事典

キャラ絵の1番大事な部分は「顔」!
さらに「表情」が組み合わさることにより、そのキャラが何を思っているかが分かる!


普段から「無表情ばかりなキャラ絵を描いている絵描き」「キャラの表情が上手く描きたい絵描き」には、おすすめしたい1冊。

よく絵描きが描くとされる若い男女だけでなく、渋いオジサンだったり、可愛い2頭身キャラもいたりと、絵柄の幅が広いのが特徴これにより自分の描きたい絵柄が見つかることも。

時には目と口をアップで見せたり、漫符もあったりと、キャラの表情がより分かりやすくなっている。
特に正面、斜め、横、アオリ、フカンと5方向の顔カットがあるので、表情どころか「顔を描く練習」にも繋がった。

そして先程紹介した「手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる」の教本と合わせて読めば最強なので、表情と身振り手振りでキャラの感情を絵で伝えよう!




貴方の描いたキャラが、より生き生きすること間違いなしだ!

こちらの教本はアニメや映画などが見放題のサブスクでも配信中!
31日間の無料トライアルもあるので、アニメを観るついでに加入してみるといいかもしれません。






個人差が分かれやすい教本?

※ここからは過去に紹介したイラスト教本たちの再紹介になります。個人差が分かれやすい教本もあるので、おまけとしてどうぞ。

読みたい方はここをクリック!


ジョブ(ファンタジー職業)によっては違うキャラデザの描き方、構図や武器デザインの考え方などが記載されており、ファンタジーなキャラクターを作りたい絵描き将来ファンタジーゲームのイラストで仕事を取りたい絵描きにはおすすめの1冊。


個人的にはマントの描き方が優秀で、一見難しいと思われたマントの描き方などが何となく描けるようになったのだ!

また没ポーズが記載されているので「何故没にしたのか」と、ラフ案の描き方や決め方も学べる。さらにカッコよく見せるアクションポーズもあるので、ポーズ練習の参考としても……


こちらの教本はアニメや映画などが見放題のサブスクでも配信中!
31日間の無料トライアルもあるので、アニメを観るついでに加入してみるといいかもしれません。



近年に発売された教本なので、元初心者の自分はキャラのヘアスタイルとキャラの描き分けの資料として利用している。

だが、キャラの魅力は「顔」で決まる!と言われるぐらいなので、上手くキャラ顔が描けない人にはおすすめ。顔パーツの描き方や髪の描き方には注目である。

またダウンロード特典付きで「360℃の顔のアタリ」を貰える。下絵として利用してみよう。




こちらも手のしぐさと同じくホビージャパンの出版からか、トレースフリーのCD-ROM付き

2頭身のミニキャラを上手く描きたい時、普段から通常等身のキャラを描いているがミニキャラのオリジナルキーホルダーなどのグッズを作りたいのなら、買ってみても良いだろう。

ちなみに自分も昔よくお世話になっており、実際にオリキャラのキーホルダーを作ったほどである。
一応授業としてのキーホルダー作りだったが、今のオリキャラも作ってみるか?(ボソッ)



「ポーズと構図の法則」の違いこちらはイラスト向けで、構図と文章を重点に解説しているのが特徴。
文章が多いのは、絵のストーリーの考え方や挿絵の描き方のサンプル小説があることから。
よってライトノベル感が強く、そのジャンルでの表紙や挿絵を描きたい絵描きには良さげか。

個人的は説得力があって良かったし、なりより語彙力と解説力も上がった。構図力は何処へ!?

ちなみにこの著者の方の教本は他にも購入していたらしいので、一応。


参考絵もあるのでキャラを作る際のネタ収集したい場合にはおすすめです。








以上。元初心者絵描きがおすすめする教本紹介でした。どれも高評価なものばかりを揃えたけど、個人的に初心者絵描きが読むべき教本はこの4冊!

  • うまく描くの禁止 ツラくないイラスト上達法
  • 絵がふつうに上手くなる本
  • イラスト解体新書
  • 手のしぐさイラストポーズ集 手と上半身の動きがよくわかる



そしてイラスト教本たちを手軽に読める「電子書籍サービス」はご存知でしょうか?おまけですが次いでにご紹介!

イラスト教本がデジタルで読める電子書籍サービスとは?

全ての電子書籍に共通することだけど、実は紙の書籍より安く購入できるのが特徴で、中には初回登録の○日間は無料体験が可能なサービスもあります。

さらにスマホで何時でも何処でも読めるどころか、デジタルなので本の画質も良く模写にも最適。そのため大きな紙の教本を見ながら描くより楽なのだ。

Kindle

まずおすすめしたいのが、Amazon電子書籍サービス「Kindle」。こちらは無料アプリがあるので、自分にあった好きなデバイスで購入した書籍を読めるのが特徴。

Amazonという大手が出しているサービスかつ、たまにセールも開催しているので、もし少しでも安く読みたい教本があるなら利用するべきサイトの一つだよ。

セールについても常にチェックしてみても良いかもね!



またKindleをサブスクにした電子書籍読み放題サービスKindle Unlimited。こちらは加入していれば対象の書籍を無料で読めるので、先程のKindle単体で購入するよりかはお得なのが特徴。そしてその対象書籍数は200万冊以上!

ちなみに月額利用料は980円だが、初回登録の30日間はなんと無料!
その期間中は完全無料で書籍が読めるので、初回登録者は実質「タダで読み放題」になるとも言えるでしょう。


U-NEXT

今回の記事で紹介したアニメや映画などの映像作品が見放題のサブスクとしてよく紹介されている。実は漫画や書籍読み放題のサービスとしても展開されているのだ。


こちらは31日間の無料体験があるが、月額利用料は税込み2,189円とかなり高め。
しかしマンガの購⼊や映画チケットへの交換に使えるポイントが毎月1,200円分付いてくるので、実質約990円で加入していると思えばお得かも。


書籍と映像作品を両方楽しみたい絵描きには、相性がいいサブスクなのでおすすめですよ~!

BookLive!

最近テレビCMでもよく見かけるようになった国内最大級の電子書籍サイトBookLive!

1日1回引くことが出来るクーポンガチャ1日1回来店するたびに1ポイント(1円)貰えるといった、毎日サイトを利用することで、書籍がお得に買えるクーポン&ポイントが貰えるのが特徴。
また「Tポイントも利用可能」なのでこちらも買うたびにポイントが貯まったり、使ったりが出来る。

そのためお財布にも非常に優しいサイトである。

そして無料アプリもダウンロードできることから、こちらもスマホやタブレットといった好きなデバイスで書籍が読める。

今なら無料会員登録するだけで「50%OFFクーポン」が貰えるので、この機会に国内最大級の電子書籍サイトを利用してみてはいかがでしょうか。






実際に電子書籍は教本だけでなく、勿論漫画も小説も読めるのでイラストのネタ探しとしても利用する価値はあると思います。
近年ではネットで調べれば無料で学べるイラスト講座の記事や動画が増えてきており、昔のように「教本を買って学ぶ時代」じゃないのかもしれない。

しかし教本には無料の講座と違う魅力もあると私は思う。今回のダウンロード特典が付いている他、ネットでは知ることがない有料の情報も書かれているので、教本にも無料講座とは違った魅力があることを伝えておきたい。

一度もイラスト教本を購入したことない方は、これを機に気に入った教本を買ってみてはいかがでしょうか?

今日はここまで。
ではまた

もしこの記事がいいね、参考になった、共感したと思ったら「♡」をポチっとお願いします!
(今後の記事作りの参考とさせて頂きます)

この記事が良かったらシェアもお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
お仕事募集中(紹介して欲しい製品があればお気軽にお問い合わせください)

【コラム】今だけ簡単に5,000円分のポイントゲット⁉ ポイ活アプリは「TikTok Lite」が超おすすめ!

絵描きゲーマーとしてはよくAmazonでPC周辺機器を買いますが、少しでも値段を抑えたい。そのため色んなポイ活アプリでアマギフを稼いでいますが、中でも私が一押しするポイ活アプリは「TikTok Lite」!!

今なら新規キャンペーンで登録日から10日間連続でアプリを開いてチェックインをするだけで「最大5,000円分」のポイントをゲット出来るチャンスです!

またTikTok Liteは決して怪しいアプリではなく、あの有名なTikTokの運営元がシェアや集客獲得のために配信していることから、安心して利用することが可能。売り上げが多い企業ならではなせることだと思います。





最近ではYouTubeと同様に人気で面白い、役立つ動画が沢山アップされているので、暇つぶしにも最適。
特に登録した最初のうちは動画を見るだけでも一日「約200円」を稼げますので、とにかく動画が好きで簡単にポイ活で稼ぎたい方は是非とも、以下のリンクボタンから登録をお願いします。

\簡単無料登録。今なら5,000円分のポイントが貰える!/

目次